忍者ブログ
[398]  [396]  [394]  [391]  [385]  [384]  [381]  [379]  [378]  [373]  [371
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イラストの方がスランプ気味になってきたので、ここらで所謂シュールとかカオスとか、
アングラ的な動画について語りたいと思います。
すべて個人的な意見であるため、不平不満等を感じてもどうかお許し下さい。

ニコマスを問わず、ニコニコにはたくさんの、『シュールと人々に呼ばれている』動画が存在します。
呼ばれている、というのは、存在がシュールなのではなく、
世間がシュールと評価している、という意味です。

私も今まで、色々なそういう類の動画を見て来ました。紙芝居も含めて。
そこで、感じたことが一つあるんですが、簡潔に言ってしまうと、
「シュール動画は二つの種類に分けられる」んです。

一つは、作ろうとして作っているもの。
もう一つは、思うままに作ったらできちゃったもの。

前者は動画を見ると、どこか作為的なものを感じるんですよ。わざと臭い。
「こんな風にしたら訳分かんないだろうな」って思って作ったんだろうなと。
こういうのを作りたいっていう気持ちは分からなくもないんですが、
はっきり言わせて貰うと、自分を欺き過ぎています。もっと自分の中をほじくるべきです。

そもそも日本でのシュールの使い方は微妙に間違っていると思うのです。
シュールという単語が元々おかしいんですけどね。
詳しくはググってもらうとして、私の思うところを説明しますと、
例えばダリの絵を思い浮かべてみて下さい。時計がとろけてるやつとかです。

たぶん、誰もがあの不可思議な絵を見て「意味分かんねぇw」と言うんじゃないかと思うのですが、
日本ではその見る人の感じ方をシュールと呼びますよね。
でもそれはあってるけど違うんです。
本当のシュルレアリスムっていうのは無意識を表現することなんです。
つまり、ダリの絵のあり方がシュールなのであって、
見る人の感じたものはシュールであってシュールじゃないんです。

すなわち、「こういうものを作ろう」と思って作る時点で、すでにシュルレアリスムではないのです。

私の動画『THEタワーはるか』にもシュルレアリスムのタグが付いていたことがありました。
(今は未確認なので分かりません)
あのタワーを初めて描いた時、ブログを見ていた人なら分かるでしょうが、
私はイラストについて悩んでて(今もですけどw)、どうしようもなくなって、
適当に筆を走らせていたら、いつの間にかタワーを描いていました。
逆に、タワー2作目は端からそういうものを作ろうとして作ったので、
明らかにシュルレアリスムの定義から外れていると言えます。

先ほど挙げたうちの前者を否定するつもりは全くありませんが、
出来れば、理想ではなく、自分の潜在意識を引っぱり出したような、
そんな動画を作って頂きたいと思います。

え?『どうやるんだよそんなの』って?そりゃ簡単です。
お酒を飲んで酔っぱらった(全裸で友人の名を叫ばない程度)時とか、
眠くてしょうがない時とか、疲れててor苦しくてもう駄目…と思っている時なんかに作るんです。
他にもいろいろあるらしいんですが、極限状態が一番かと思います。たぶん。

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
日本人的な感覚の「シュール」って言われる作品は結構ありますよねww
思いつく限りsm2983623とかsm2291853とか・・・

本来のシュール?っぽい作品は思いつく限りではコレですかねぇsm6327856

何にせよ本当の意味での「無意識を表現」するってのは、並大抵のことでは出来ないでしょうね。
「表現」するっていう「意識」をまず捨てることから始めないといけませんし・・・・
無為自然とか明鏡止水とかとはまた違ってきますし・・・う~~ん難しい


別記事ですが、リクエストの件ありがとうございました~~
ただ自分で言っておいてなんですが^^;;
現在島流しにあっているのでなかなか出来上がるまで時間がかかるかもしれませんので、お待ちくださいましww
チャペル URL 2009/05/25(Mon) 編集
無題
見方によっては日本的なんですけど、前者なんかは偶然によるシンクロを求めているところとか
結構シュルレアリスム的かもしれませんね。
でもまぁ41P自体ある意味新ジャンルなのでいいんじゃないでしょうかw

シチューはまさに偶然性を利用した良い作品だと思います。

無意識を表現するためには理性から出来るだけ遠ざけなきゃいけない訳です。
だから極限状態に追い込んだり、偶然性を利用したりして、
『超現実』を見出そうとするんですよね。
何れにせよ簡単にできることじゃないんですけど、
逆にそれが意欲をそそるっていうか…そんな感じですw

ゆっくりお待ちしてますー。
だに 2009/05/26(Tue) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]